去る6月28日の日曜日は少し暑過ぎたものの、素晴らしいレース日和でした。
この日、IRCレース出艇予定の船舶が新西宮ヨットハーバーの関西ヨットクラブ(KYC)に集結しました。
この日私が参加した日本でのセーリングは、“IRCで1日3レース”という
非常にタフなレースとして知られています。
レースは終日行われるため、午前9:20にはスキッパー(船長)ミーティングが
始まり、その後我々は各自の船に戻りレース開始となりました。
レースは過酷で一寸を争う激しい競争となりました。
私はこの日、VITE 31 TSUBOIデザインのヨット、“ブラックパール” 艇のクルー
として招待頂く機会に恵まれました。
この艇とは別にJ24クラスに同船名の“ブラックパール”という姉妹艇もあります。
(先日私は乗船する機会がありました)
“ブラックパール”艇は、空高くそびえ立ち、トリマーにとってポジション確保や移動も
明確、ダウンウィンドでのテイクオフもとてもスムーズにこなせる全てにおいて美しく素晴らしいヨットです。
私は、思いがけずメインシートとしての役割を頂く事となったので船上で少し忙しく
動いておりまして実際のビデオ撮影映像が少なくなっておりますが出来る範囲で
編集してみました。
素晴らしい人たちと共に敵味方となりセーリングを楽しんだ素晴らしい日でありました。私は今後も時間の許す限り関西ヨットクラブのIRCの皆さんと共に洋上にいることでしょう。